その前にインテの荷物の宅配搬入をすっかり忘れていた先週でした。
あれ、もしかして私送ってないんじゃ・・・・?って
気付いた日に必着だったみたいで、完全に手搬入決定ー!
せめて爽やかに笑おう 笑
あ、インテでは本館の本しかありませんので、アッチもイケルよという方は宜しくお願い致します。
そんなおっちょこちょいしながら、金八原稿も何となく進んでいます。
何とかして現代の要素入れられないかなーと思って一部リプレイしてみましたが、
その結果、大変思い違いをしていたことに気付きました。
やって良かったリプレイ。
かなり間違った本を書くところだった、くわばらくわばら。
そんななか、届きました夢浮橋トレボ。
昨日仕事から帰ったらおったんですよ24人+何人かの皆様が!(既に擬人化)
興奮気味にベリベリとセロファンを剥がし、八葉ナントカというCDを聞きました。
これの為にトレボにしたのだもの、まっさきに聞かないと(ハァハァ
これがトレボ↓噂には聞いていたけどほんとにでかい。

本体がないのにソフトを買ったのは初めてです。
だって銀色がさ。CDで喋るって言うからさ。その為のトレボだろうと思ってつられた千代田が悪いんだ、そうだ、知ってる。でも
ネタバレ→
・・・・・銀のトラック13秒×2で終わりはないとおもうよ、泣きたいよ。
攻略できなくていいけども、オマケでしゃべらしてくれるんだったらもうちょっと、文章になった言葉にして欲しかった。
イヤ、わたし和歌は好きですけども、CDでわざわざ銀の声で聴きたい程好きという訳では・・・・・
ちなみに他のキャラは一応甘い囁き的なものが入っていました。
知盛はひたすら長い古文をケリタリナリドモ言いつつ読まされていましたが、内容は南北兄弟の紹介でした(沈)。どんな罰ゲームでしょう(銀髪が)
これは本体買ってプレイしないと、モヤモヤが晴れないぞー。
しかしそれもいつのことだろうか。
このまま積みゲーだけは避けたいところです。
[0回]
PR