
April 21,2025
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
September 17,2008
つかタイトルに「〜千代田」ってもう書かなくていいんじゃないかという(笑)
一応二人で運営してる(はずの)サイトですわは。
岩尾のお話は個人的にえらくギャグキュンで好きなんだけどなー
なんだか那岐千尋で小ネタくってるらしいけども、ほんと書いてくれないかなー
那岐が全然足りん!足りんのだよ!
自分で書く那岐千尋は、もう輪郭が固まってしまっているので、他の人の書いたものを読むとすごく新鮮です。
千尋がしっかりしてる系も好きだし、那岐がツンツンしてるのにもやっぱり萌える。
私が書くと、千尋はひたすら守ってあげたい系(自覚なし)で、その所為で那岐のツン度数がやや低めになってしまうのだ・・・・
那岐の像として、なんだかんだいいながら、好きな子はほっとけない子にしてしまいたい傾向で固まりつつあります。
・・・・・で、また那岐について驚愕の事実を知った。
というか、こうも情報ソースから取り残されてるのは私だけです か?
タイトルの「ま、まじでか・・・・」というのはそのことです。
また伏せ字ですみませんが、ゲーム以外の情報入れたくない人はこの先バックで
あと、ちょっと消沈気味方向なんで注意です↓
那岐と千尋は従兄弟同士なん・・・?現代生活では風早マジックでそういう事になってたけど実はそうではなく、ということではないん・・・?(心の叫び)
王族繋がりは知ってる流石にゲームだけは三回くらいプレイした(汗)
けどもそんな戸籍的な事は、ど、何処にも出て来なかったじゃマイカー!!
いや、でもですね、あの世界で王族同士という事は、ひょっとすると、血のつながりは若干アレだ、まあちょぴっとは仕方ないわなくらいは覚悟してた。
けど敢えて意識しないように創作してた訳です。そのへん入って来るとちょっと変わってきますし・・・・
しかし、むー、従兄弟となるとこれけっこう、濃いですよね?
ま確かに結婚はできるけどもその、何だか濃いですよね(二回言った)
そういう関係ならではの気持ちっていうのが追加されて来る事になるけれど、なんでゲームで描写されないんかな。
千代田の那岐×千尋練り直しせなあかんのかな(←関西弁隠せなくなってる動揺)
若干淋しいのは何故だろう。
い、いまさらしらんよへへへ(逃避)
こ、これはちょっと那岐千尋書きとしての心づもりをどうにかせねばならん感じの衝撃です。
ソースはララ〜ですかね、読んでない私が悪いな、うん。
つか全然そんな関係を想定してなかったっス・・・・
学校で那岐はなんて名字で呼ばれてるのかしらとか未だ夢心地だった私をぶってやらねばならんよ。
・・・・ひょ、ひょっとして「葦原くん」なのかぃ?
し、しらんよそんなことは微塵も知らんかったもん!
今回遙か4ではこういったサプライズが頻繁に起こるので、慣れたと言えば慣れましたが、こう、何だろうもやっと・・・・
とにかく、来たれ完全設定資料集!といった心地であります。
それまでは従兄弟はちょっと封印しとこうと思 う
ちょっと頭冷やして来る・・・・
[0回]
PR
萌え
September 09,2008
9/7はサイト開設一周年でした。
こっそり、トップに書いてるんです。
何事につけ、日付の類いを悉く忘れるタイプなので・・・(溜め息
なのに手帳を持たない。
スケジュールは全部脳内管理とか、おいおいお前だけはそれするなよって人が何をするという感じですね・・・
これでもA型なんですけども(えー
確かこのあたりだなーという感じで、漠然と掴むひとなので、
必然的に宅配搬入に遅れたりします(沈
いやいや夏で懲りたので、金八は今日しっかりペリカンさんに預けてきましたけども!
一年経って、一年間すっかり拍手創作を上げなかったことを懺悔致しました。
遅い・・・!
のですが書きました・・・・!
会社から帰るバスの中でできて、ぶわぁぁーと書いたもので、
勢いばかりでアレですが、一本書くのにえらく時間がかかってしまう千代田としては珍しい仕上げ方だったんで、私だけは爽快です(・・・)
那岐×千尋が一本だけ上がってますので、よかったら〜
<最近の妄想>
風早が、千尋の貞操にまつわるあれこれに関して、那岐に対してどういう制限を付けているかというところが、目下気になっているところです。
・・・まぁこれは、那岐が千尋に対して少しでもプラスの感情を持ってない場合はどうでもいいことになってしまうんですが、一応なぎちひ書きとしてはそういう妄想も、したくなって来るんですね、ハハハ親心?(違
スカしてても、那岐も一応思春期の男の子ですから、一つ屋根の下に憎からず思ってる女の子がいるっていうのは、なかなかに大問題です。
本人にとっても、風早にとっても・・・
少なくとも、中つ国の王になるべき子なんだよということは、言ってるだろう。
那岐としても、言われて、あ、そう、って多分聞き分けいい感じで自分の中の線引きは出来るだろう。
頭の中でわかってることと、脳内に分泌される物質とは、また別の話なんではないかなぁという、不埒な妄想であります。
そこを那岐がどう抑えていくのか、また抑えきれないときはどうなるのか、っていうとこに、果てしなくロマンを感じます。
この先ちょいえろい話ですので無理な方はバックで〜
[0回]
那岐が一人で抑えきれないことについての猥談
萌え
August 27,2008
てやんでいっ!原稿破綻したんでいっ・・・・・
って訳でヤケ酒という訳ではないのですが、ちょっとお風呂上がりに引っ掛けるビールが美味しい季節です(ちょっと遅い
夏真っ盛りには毎日三缶ずつ飲んでたんですが、もはや水でありました。
ギラギラの夏よりちょっと秋風味になってからの方が、ビールというものの味わいが増す気がする。
今は二本ペースで耐えてます(経済的理由)
こう書くとめちゃくちゃ飲んべえみたいですけども、実際めちゃくちゃ下戸であり、飲み会などでは割り勘負け必至のひとです、へへ。
カクテルとか飲んだ日には軽くトリップ出来る自信がある。
結構強いですよね、うん、アレは危険な飲み物だ(若気の至りに学習した
で、破綻した原稿・・・・・
実に二本目です。
これはいつものことなので余り気にしないようにしたいですけども、
何たって時間がないのが・・・・><
ビタースウィートな話にしようなどと高望みしたのがいけなかった!
やっぱり千代田には甘いのがいいみたいです。
書き進めていけばお話自体は完成すると思うのですが、やはり自分で書いていてこりゃーたまらんと思えるお話でないと、読んでくれる方に楽しんでもらえるはずが無いと思うし・・・
イヤ、自分でたまらんだなどと思えるなんてホント千代田ごときには雲を掴むような話なんですが、そこは気持ちの問題で(汗
迷いましたが今まで書いていたのはざーっと消してしまったので、明日から真っ白原稿リセットスタートします。
ががががむばる!
というのも、昨日ローカル番組で、斎/藤/洋/介さんがでてたのです。
「妥協するなら捨ててしまえ」って斎藤さんの言葉は千代田の身にしみたんだぜ・・・・
気を取り直してインテの戦利品を読みながら寝たいと思います。
鋭気は萌えで養うのが一番です!
那岐中心的なオールキャラ本を二冊ゲットしてきました。
スペースでも穴が空くほど読んだのですが、いやーいいもの買った!
やっぱり、基本ほっとけない性質の那岐にぐぐいと引き寄せられてしまいます。
ひとりになりにいくときも、わざわざ『ひとりになりに行くんだけどついてくるなよ』ってオーラ出してるのがたまらん訳です。
オーラだけでなく実際口に出したりするときさえあるし!ひいい萌え殺す気か!
ほんとに人と距離を置きたいときというのは、ひとりになるよというときにいつの間にかいないもので、探すにも探す当てが思い浮かばないイメージがあります。
てか、わかっていても探してはいけないっていう暗黙のオーラが常に出てます。
那岐の場合、常に千尋に『気になるな・・・探しに行こう!』って思わせてしまう何かが発生していて、
さらに追っかけてってもそれほど逆鱗に触れない(てか☆上がる)っていう点が千代田的にツボです。
なんだよぅ、嬉しいんじゃんかーと言ったら絶対怒るだろうけども、実際そうなんだと信じて疑ってません。
優しさのカケラは置いてっちゃったけど、探してるみたいだしな・・・・きゅん。
『夕焼け、そんなに気になる?』は、ラミネート加工して永久保存したいです。
あれで堕ちた。たった三秒だよ。うーん末期!
他キャラ攻略中でも那岐ボイスをスキップ出来ない。
戦闘開始前の『水気の敵か、ま、これならいいさ』とかいうのさえもじっくり聞いてしまうんだぜ。だから一日48時間欲しいと思うのです(・・・)
私信:タレコミ下さったYさま→
げ、げ、げ、本当ですかぁぁい!
ちょ、それでは本格的な資金繰りせねばなりませんね!
千代田タバコやめようかなとかマジで思ってます・・・イヤ少なくしようかな(意志薄弱)。
後日まったりお返事させて頂きますです。貴重な情報ありがとうございました!!
[0回]
萌え
August 07,2008
1ばん→遙か4完全設定資料集
2ばん→ぬいぐるみ那岐と千尋
3ばん→那岐と現代エンド出来る追加ディスク
いえ・・・ごめんなさ・・・見栄を張りました。
ほんとうは那岐と千尋が現代エンドできる追加ディスクが一番欲しい・・・・
バレてると思いますけども、わたしは現代エンドが大好きなのです。
公式エンディングでも妄想捏造(汗)エンディングでも、どうしても舞台をこっちに持ってきたくなる。
現代絡みのキャラだったらなおさらです。
単純に、自分が知ってる世界の方が書き易いっていう、ものぐさの結果・・・・
遙か4は、千尋が中つ国を統べる王になる話なので、それをほっぽって現代にいっちゃうことは、絶対出来ないっていうのが、現代設定書きとしてちょっとつらいところであります。
千尋はもともと中つ国のひとだから、好きなひとと中つ国で暮らしていくっていうのはそれはそれでそのとおりなんで、遙か4としては現代エンドがなくていいんだと思っています。
しかしぃ〜、あきらめきれないんだ!
那岐と千尋を書くときにいつも思っている事は、この子達はいつから惹かれあってるのかなぁというところです。
千尋は色々選択肢あるんですけど、那岐は多分、現代にいる間に好きになってるだろうなと思う。
そこで、那岐の片思いであったとしても、もしかして両想いかな、みたいな感じに発展したとしても、好きだよとか言えるはずないってことが、どうにも消化不良で、千代田の中に残ってるんです。
千尋が誰なのかという事を知ってる那岐なので、王の責務のことも知ってる那岐なので、
もともとのこころの傷も含めて、曖昧なラインを保っていこうとするんだと思います。
でも、那岐という男子は、完全に突き放しきれない甘い所を持っている気がしていて、隠しておこうと思ってる気持ちを、じわじわ漏らしていってしまうんじゃないかと思う。
そうなっているっていう自覚もあるけれど、つい、というか、失言、みたいな感じでポロリとボロを出す気がするんです。
それも結構な頻度で。
ちひには、そんな那岐のよわっちいところに、きゅんと来て欲しい千代田です。
二人が、あれ、これって恋かな、くらいの気持ちになったくらいのとこで豊葦原跳躍っていうのにひたすら萌えております。
が、芽生えはじめた想いの続きは、戦を越えて、再び立った豊葦原で成就ということになる。
それも、ひとつだなと思うけれど、やっぱり千代田的には、
那岐×千尋の原点は、現代で一緒に暮らしてた場所にあるっていうのが捨てきれない。
生い立ちとか責務とか、そういうことよりも、大好きな人との記憶がある場所の方に、帰って来て欲しいのだなぁ。
はじまったところへ帰ってきて、続きをつくってってほしいって思うのです。
なので追加でどうかひとつ、と、結構真剣に願掛けしてま す。
出なかったらそのうち捏造をやらかすと思います・・・;;
が、今のところ、やっぱり千尋は中つ国の女王として頑張っているので、ちゃんとその千尋を書いていきたいと思ってるんですけどね・・・!
王族同士として生きていく二人が、立場よりなにより、やっぱり恋に振り回されていくといいと思います。
設定資料ほしさに、遙か4のプレミアムもしくはトレジャーの中古が出てないかと淡い希望をだきました。
そいでもって売ってたときに資金の一部にしようと目論んで、所有している通常版を握りしめて岩尾の車で市内を2カ所回ったけど、徒労に終わった千代田でした。
中古屋さんがいっぱいある賑やかな県とか都とか府とかに行きたい。
傷心で帰って来て密林覗いたらトレジャーもまだあったんで、思わずポチリとしそうになったけど、ちょっと冷静にならなきゃと思って時間置いてるところです(笑えない
身長と誕生日くらい、取り説に書いてくれてても良かったと思う。切に思う。
[0回]
萌え
August 04,2008
三日間、隣町のイベントスタッフをやってきました。
花火大会とか夏祭りとか、この季節は人がいっぱい集まるイベントが多いですね;;
初めてこういうイベント関係の仕事をしたんですけども、なかなかに大変でした・・・・
同僚の中には炎天下で子供プールの監視員とかしてる人もいて、麦わら帽子の上からキャップ被ったりして、最終日の今日にはほんともう痛々しい日焼け姿になってたりする中、
千代田はひたすらウグイス嬢だったのでラクさせてもらったなーと思いますが・・・・
このウグイス嬢の詰め所というのが、テントの中なんですね。
テントというのは普通4面が解放されていますが、今回のイベントでは一面を除き全てビニールシートで囲われており、風が全く循環しないという恐ろしいサウナと化しておりました。
たらたらと流れる汗というのではなく、ひたすらなる塩分と若干の水分が皮膚表面に浮き上がって来るタイプの発汗が終日続き、今最早笑う気力もない状態。
一緒に詰めてた相棒に、「ごめん、もう笑えないけど気にしないで」と断わって、アナウンスと接客以外は遠い目をして過ごしていました。今は反省してる。
そんなこんなで、新しい那岐ちひを書きはじめたのに僅か1ページで力つきました・・・・・
続きは明日から頑張るです。
こんな状態だったからか、汗妄想ばっかりしていました。え、それどんなネオロマ?
ネオロマの範疇を軽く飛躍した妄想である事は百も承知ながら、夏なので頭沸いたか千代田くらいに捉えて下さい・・・・
遙か4汗妄想(乱心
1.玉のような汗をかく爽やか体育会系
→布都彦
もう鼻の頭とかその周りとか、綺麗に球状になった汗がぴたぴた浮かぶ。
槍の稽古などしているときは、絵に書いたような汗を周囲にまき散らす子であると思います。
Tシャツじゃないのでスケスケにできないのが残念ですが、稽古後にはためらいもなく上半身半裸になって、頭を振ったら犬のように水しぶきをあげてくれると嬉しい。
夏の間は小麦色になって欲しいなぁ。冬になる頃には白く戻る、あぁ懐かしいその年代(・・・)
2.表面じんわり型体温調節出来ない系
→那岐
布都彦みたいな発汗できるタイプを物凄く羨ましいと思っている気の毒な体質かと。
物凄く暑いのに、汗が流れるという事がない。表面にじわーと浮かんで来るだけで何となく蒸発してしまい、『乾く瞬間に体温を下げる』という汗の基本的な役割がうまく機能しない。
塩分ばかりが奪われてしまうので、熱中症などの可能性の高いタイプであります。
水分より何より、塩分を補給して欲しい。夏場の戦闘には何より梅干しを持参する事を優先して欲しいです。
3.いつ汗かいてるんですか?系
→葛城将軍
あんな色の黒い服を来て、夏の出雲を乗り切れるのは彼くらいでしょう。
どう考えても暑いのに、いつ見ても涼し気。弟子も師匠も、誰も忍人の汗を見たことがなさそうな。
汗をかく度に着替えているような時間の無駄はしないと思うので、汗取りの為の肌着を工夫しているのか、はたまた産まれもった体質なのか・・・・
おそらく前者であると思います。どうやってるんだ!教えて欲しい!
あとサザキの羽は夏暑いのか、逆に羽のおかげで体感温度は涼しいのかというところの結論が出ていません(どうでもいい)
という大変締まりのない脳内を暴露したところで今日はそろそろ寝るとします。
明日からオンの那×千短編と、できたら金八にむけてオフの原稿に入りたい・・・!
明日からまた新しい職場にいくので、オフ間に合うかどうかは業務内容次第なんですが、那×千はちょっと本で出したいお話があるので頑張りたい所です。
ゲーム上で語られなかった部分をどう捏造するかという所が目下一番の難所です(笑)
追加ディスクまで待てないよ!
[0回]
萌え
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
最新記事
(03/20)
(05/27)
(03/20)
(03/15)
(02/26)
忍者ブログ | [PR]
Powered by
忍者ブログ
Template Designed by
miu_uim