正直、きっと遅刻すると思っていたのですバレンタイン。
じゅ、14日だよな、過ぎてないよな……!
よ、よかったよかった、ほんとに嬉しい!
那岐と千尋のバレンタイン、ほんとやっばいですね、楽し過ぎた……ッ
ていうかものっそ健全で、はい。
いつまでこのループ続くんでしょう(笑)
越えそうで越えないっていう那岐千を、目下めちゃくちゃ楽しんでます千代田。
でもチューは書きたい中途半端な健全さ、これはもうなんていうか性分です(…)
えろくないですが、多分甘さだけ砂吐ける感じのナニだと思います 汗
こ、これからちょっとだけ寝て仕事行きまーす!っしゃ!
[0回]
PR
2/11、弁慶さんおめでとうの日だったですね!
毎年これは忘れないんだぜ。
何故って……何故ってマイ父と同じだからです(…)
ひぃぃすみませんなんてどうでもいい情報;;
しかし弁慶さんといえば私の中では九郎さんと
悪友親友でセットなんですけども、九郎さんと望美ちゃんがラブぃ仲になって現代に来たとした場合、弁慶さんもこれ外せない面子とおもっています。
九郎さんと望美ちゃんと弁慶さんと、休みの日には三人で出掛けたりとかして、勿論望美ちゃんが真ん中で!
両方とも腕組むくらいのフランクな関係であるといい。
うはぁいいなぁ両手に花みたいな!(うちは九望推奨です 笑)
過酷な運命背負った人たちは、ぜひ現代に来てほのぼのしてほしい千代田です。
ヒノエくんなんかも、おもしろそーだなとか言ってくっついてきてくれると賑やかでいいな!
そんなこんなで弁慶さんおめでとう……っ!
さて世間はバレンタインという。
おや?千代田ヒマですか?
………べつに。よ、予定あるよ?那岐と千尋をあぁだこぅだするという大変大事な予定があるもん。幸せだもん(…)
えと……大変健全かもしれないです(汗)
あかん、なんだこのえろぃの書けないループきたぁ!っていう感じ;;
那岐千のバレンタイン=現代
やっぱりおいしいのは ↑ なわけですよ!モテる那岐、制服、学校、まちぶせ、生徒玄関……何この萌えの宝庫。那岐千の専売特許なるシチュエーションがここに……っ!!
となるとRな展開にするのは……if設定しかないのですね……うーん。
if大好きパラレル畑の千代田ですが、しかし今年は敢えてif でない、やつらのまんま現代バレンタイン書きたいというジレンマがあります。
もちょっとかんがえよう。うん。
2/12になりましたが、今頃千尋がなに考えてるかなぁと思うとキュン死にそうです。同じく那岐も、気にしないフリ男の子♪(@チ/ョ/コ/レ/イ/ト/・/デ/ィ/ス/コ)でツンに磨きがかかってそうではふはふします!
てかあの歌那岐千にしかきこえないんだけど……笑!
一緒に手作りチョコ作らされる那岐とか
これから那岐の分つくるよ、って言われてドキってしたらキッチン追い出されちゃう那岐とか
千尋のしか貰いたくないのに不可抗力でチョコに埋もれてしまう那岐とか
入りきらなくて千尋の鞄に入れちゃうとか
帰り道で、ちゃんとお返ししなきゃダメだよって言われたらどう思うのだろうかとか考えたら、ひぃぃ那岐きゅんすぎる!
大分末期きました。
じつにずーっと夜勤なんだけども……書けるかな!書きたいなぁ!
★メルフォ、拍手ありがとうございます!
メルフォしっかりキャッチしました……!こちらから突撃に参りますっ(逃げてくださ……
[0回]
昼イチで届いたんですビジュアルなブック!ひー!
「オイ来てるぞ」という岩尾の一声で、睡魔から解放された千代田です。てかいつまで寝てるのだという。
頭バサバサで飛び起きて、ドキドキしながら暫し表紙を観察。
こういう、公式ブックとかCDとか、同人誌とか、まず表紙で過呼吸になってしまい、すぐに開けないチキンなタチです 笑
あぁぁスチルがぎっしり!
何回みてもやっぱり夕焼けの教室いちばん好きだ。色違いのシャーペンとか那岐の左利きとか萌え。ほんと萌え。
なんか、ここから始まるいろいろを思うと、夕焼けの話とかしてないでこっち見てよっていう、大事なの試験だろみたいな、試験にかこつけて僕だろって言えない那岐に改めて泣いた。
て、てかEDのスチルはやっぱり泣き那岐なんですね…!
そうなんだよっていうお話を伺っていたのですが、千代田の部屋のテレビ画面がちっさ過ぎ&とても古いやつなので、いままでそのあたりしっかり確認できなかったんですが、はぁはぁやはりそうなってたのだな、ふへへへh
か わ ゆ す !
もう離れちゃいけないんだぜ。絶対離しちゃいけないんだぜ。
たからものブックであります。
さてさて、八坂の搬入してきましたです。多分忘れ物はないはずだけども……
事故なく届きますように!
こんどこそお話したい方とちゃんと日本語で会話できるといいな(…)嬉しがりのため、いつもえらいテンパってしまい、生来に輪をかけてよくわからない生き物になってるのではないかと……(沈)いい加減学習して、なるだけ平常心でいたいと思います!うす!
当日の発行物は予定通り、新刊の那岐千ゼクシィ本と、まかる還りの二種です。
まかる〜のほうは、残部が少なめになっています。いままでにお聞きしてるぶんはお取り置きしていますが、他にとっといてねという方もしおられましたら、2/6までにご一報下さい〜。
もうすぐだーと思うと楽しみすぎるです。
夜中オフサーチさんに貼り付いてぐるぐるニヤニヤしている毎日、かなりあやしい背中だって知ってる。けどやめられないっス!
素敵本がいっぱい……全部買ったらカートに入りきるだろうかかなり瀬戸際ぽい、なにこの嬉しい悲鳴!
が、やっぱり帰ったらすぐ読みたいんですよね……ッ!夜行バス帰りでもそれだけはやってからでないと寝られない。
宅配で送っちゃうと身軽だけども待ちきれない、もぅ仕事どころじゃない……!という、ここがいつもジレンマです(笑
★拍手&メールありがとうございます。ひとつひとつに癒されています^^
イベント関係でメッセージ下さった方も本当にありがとうございました><!
[0回]
ふへへへ(いきなり何
2月大好きなんであります。正確に表現すると、バレンタイン大好きなんであります。
自分に関係があった頃は(…)そりゃぁもう、一年の中で一番好きな日だったんじゃなかろうか……!
なんなんだろうか、この、関係なくなった今も(…)やっぱりバレンタインはドキドキするのだなぁ。
チョコレートはもっぱら買う派でした。ほんとに不器用すぎる。
チョコを溶かして固めるだけなのに、どうにもチョコにならないんだな……。
いやいや千代田の話はどうでもいいのだ。
バレンタインは外せないよね那岐という話です。
あのこはけっこうモテるらしいので千尋のハラハラが私にもうつっているんですけども(笑)
那岐的にも千尋から本気チョコ貰ってしまうことに関してハラハラなんではないかと思うですよ。
千尋=こっそり好きな子である那岐としては義理チョコじゃやだ。でも、本気のも困る。
お、おまっ、欲張りだな……ッ!
貰えないほうがよっぽど気がラクだけど、でも欲しいんだぜきっと。あぁぁこっちがきゅんとするじゃないか!ほんと可愛いやつらだ。
と、とまらない那岐千バレンタイン。
千代田はひたすら千尋を応援したいのであります。
めげてはいけない……!
とか思いつつフツフツしていまして、バレンタインではないですが、那岐千一本書いてきました。
なんだろうな、最近健全ブームみたいで……!
えと、キスは健全にはいりますよ ね?
キスとかハグとか、手繋ぎならぬ指繋ぎでいっぱいいいっぱいになってる那岐を、これでもか!と書いちゃいたい衝動に駆られました。
千代田にして前例にない傾向だけに本人がまずとまどってるんですけども……
いま那岐千の甘酸っぱい段階が旬であります。
でも本はR18というあたり本性が垣間見えるかなしさ(笑
バレンタインは、今度こそ寸止めしないのを書けたらいいと思います(…)
★拍手ありがとうございます!ひとつひとつ全部噛み締めさせて頂いている嬉しがりです……いつもほんとにありがとうございます!!
[0回]
タイトルはきょうのごはんです。マイタケとエノキとしめじの鍋であります。
なんか、とても茶系統だった(笑)
那岐が喜びそうなメニューだなぁと思うと千代田も嬉しかったりするのがそろそろ気持ち悪いですねはい。
寒い日には千尋がさりげにキノコ鍋にしてくれたら、那岐は無言で感動すると思ったんだ。
放課後当番こなして家に帰ったら、那岐的にはだいたい匂いでわかりました。
が、『那岐の好きなのにしたよー』くらいであと教えてくれない千尋。
ビックリさせてやろうという魂胆が見え見えなので、みだりに台所に立ち入れないまま15分ほど過ぎます。
「よし、できたよー」
と、カバの口になってるなべつかみとかを使って、千尋があつあつの鍋を運んでくるわけですが、気が気でない那岐。
中身よりむしろ、そんなあついのを平気な顔して運ばないでくれという心配です。
卓上コンロに火をつけつつ、カバの手元ガン見の那岐。もうひたすらドキドキだといい。
何とか無事にコンロに鍋が乗っかりました。
パカ!
「じゃーん!キノコ鍋!」
「……へぇ。」(←疲れた
「なによー、もっとこう、やったーとか喜んでくれないの?」
「やったーって……僕が?」
「言ったらどうしようかなって。」
「……じゃ今度から僕に運ばせて。」
「そしたら言うの?」
「うっかり言う余裕ができるかもしれない。」
「わかった!」
交換条件が高くつく那岐に萌える。
さすがにやったーはないわ。ないない。ちび那岐でも言ってくれなさそう(笑)
[0回]