忍者ブログ

ろまんちブログ

遙か5絶賛ネタバレ中

April 21,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 02:59

July 25,2008

● 自転車灼け   〜千代田

現在千代田は自転車通勤をしています。
田舎にUターンしてから、車がないとどうにもならない事を痛感していますが、いかんせん免許がないのでなぁ・・・・;;
なので、職場を選ぶにも家から近いかどうか、若しくは通勤バスが出る会社かどうかというのが基準になります。

今は自転車通勤で、夏の日差しのなかチャリチャリ頑張っているのですが、やっぱり日焼けは怖いですね〜
10分くらいなんだけど、手の甲の色が変わって来てる。何ともはや・・・・


 

拍手[0回]

PR

色の白い那岐が好きです

萌え

↑   by ロココ千代田 at 00:51 | comments(0) | trackbacks()

July 13,2008

● なぎぃは猫属性だとおもうのだよ  〜千代田


萌えてますか!!(何

ちょ、何だか一日原稿してたらちょっと異次元にトリップしそうで帰って来なきゃと思ってオンに浮上したのだけどこの調子どうなの(ダメな大人

今日の概出(←こんな難しい変換はしないでもらいたいマイ林檎)もとい外出は、近くのコンビニにタバコを補充しに行っただけです。
夕スポーは色々と面倒なので、最近はもっぱらコンビニでカートン買いです。
何だか一箱1000円になるよと言う脅迫じみた増税宣言があったりなかったりですが、これがもし現実になるとすると、カートンで買った場合¥10,000という何この高額納税者。
買える訳がない。
悪いが、ひ と 月 に 使 え る タ バ コ 代 な ど 限 ら れ て い る の だ よ
禁煙者が増えたらそれはそれで困ると思うのだが。一箱500円くらいで一つ手を打つ気はないか許容範囲はそれくらいだってんだベラボーメ

ハアハア失礼致しました、やめるに越した事はない事は知ってるんだ、でもちゃんと周囲に迷惑はかけない方向でひっそりこっそり楽しんでるんだでも紫煙好きなんだ!
全く個人的なぼやきでした

という訳で那岐は猫属性の話です。
ウチでは猫を飼っているのですけども、名前はマロ(漢字は麻呂)というのですけども、外出して帰って来る時に、ガラス戸をトントンと手で叩きます。
テレビなどを見ていて気がつかないと次第にドンドン的な音に変わって行くのが非常に可愛いです。
那岐は現代ではちひと風早と一緒に暮らしてるんですけども、もし帰って来た時に鍵が閉まってたらどうするんだろうか。
一人一人合鍵を持っているのではという尤もな設定はこの際ナシで、千代田的には鍵は一つしかないというのを推奨したい(ご勝手に
三人ともお出かけの時には、最後に出掛けた者がポストの下とか植木鉢の底とかに鍵を貼付けておき、最初に帰って来た者が開ける。その置き場所が毎回ランダムなのだという原始的な鍵まわしを期待している。
が、うっかりちひなどは、自分が最後に出掛ける日に鍵の置き場所を伝えるのを忘れてですな、最初に帰って来た那岐が「あ、閉まってる」と立ち往生する。
風早だったら、おそらくここでしょう的に難なく発見してしまうのでしょうが、(反転ネタバレどうしても麒麟の宿命)那岐はそうはいかないのではないかと。
イヤ、那岐もちひのコト憎からずなので多分ここなんだというのは何となく解る。
しかしながら、もしここじゃなかったら、手を入れて「あ、ないじゃん」ってなって焦った顔した時にうっかりちひが帰って来てその顔目撃された日にはどうなんだ俺かっこわるいじゃん、っていう思考が先に働きそうだと思う。
だから、何事もなかったようにまた出掛けて、皆が帰って来た頃にフラリと初めて帰ってきましたみたいな顔で戻って来るといい。
それなのにうっかり中から閉め出されてたら、夜中に風早の部屋の窓を叩く。
最初はトントン、そのうちドンドンになって、眠気眼で窓を開ける風早の顔見てほっとするのだよ君は。

◇劇場◇〜閉め出され那岐〜
風「おや、那岐ですか?帰ってなかったんですか。」
那「何それ、ひとが出掛けてるのに鍵かけたのそっちだろ。」
風「那岐は家にいても滅多に顔をださないので。すみません、俺の早とちりでした。」
那「別に、あんたの早とちりは今に始まった事じゃないし。」
ぐうう〜と那岐の腹が鳴る
風「食べて来てないんですか?」
那「・・・・・・そんな金渡してもらった覚えないけど。」
風「もしかして、外でずっと待ってたんですか?どうしてもっと早く呼ばないんです」
那「・・・・・だって閉め出されたなんてかっこわるいし。」
風「・・・・・千尋に、ですか?」
那「・・・・・寝たんだよね?もう。」
風「はい、先程。きっと、今頃はぐっすりですよ。」
那「そ、じゃ。———————あのさ、このこと」
風「はい、千尋には内緒、ですね。」
那「・・・・・お休み。」
風「おやすみなさい」

・・・・猫というよりただのツンデレか、これじゃあ。
気にして欲しいのに気にされるとちょっとうざい。でもほんとに忘れられたらけっこう淋しい那岐がすきです。

拍手[0回]

萌え

↑   by ロココ千代田 at 00:34 | comments(0) | trackbacks()

July 06,2008

● 落ち着かないよ  〜千代田


インテ大阪に向けて絶賛原稿中ですが何故になぎちひをつまみ食いしてしまったのかという理由が標題の『落ち着かないよ』であります。
岩尾が私の原稿の後ろで4をプレイしている為に、ついつい那岐のポリゴンをですな、盗み見てしまうのです。
立ち絵もスチルも好きだけど、ポリゴンの那岐の衣装のグラデが綺麗過ぎて、もぅなんだろうか、あれで包んでくれないだろうか(放置
何ていうか、あのひらひらした仕立ての良さそうな生地をですね、雑に扱ってしまう那岐だったら良いと思うんだ。
一戦交えたらどこかしらかがビリリと破けてるような、ちひが負傷とかした日にはあの綺麗な衣装で傷とか拭ってくれたりとかしてですね、ルート終了する頃には色もすすけて汚い感じになってですね、それなのにかっこいい。着崩し上手那岐。
童話で言うと、白雪姫を助けに来てくれる王子様は風早かアシュに任せておけば良いと思うので、むしろ赤ずきんちゃんを助けに来てくれる猟師が那岐だったら普通に萌え死ねる←どんな萌えだ
ものすごくゲームの趣旨をはき違えていますね、うんほんとうは知ってる(笑
そのように危険な領域で那岐最萌えの千代田ですが、一点思ったの。↓
那岐は、土属性相手に戦うとき、高い確率でサボりませんか?
『これで片付いてくれればしめたものだけども』という風な事を呟いた後(うろ覚えが得意ですよ)、『集中』とかしてるんだろうか、腰をかがめて勾玉ワッカを握りしめ、むーんこれはどう攻めようか・・・などと思案顔にて敵を見据えている
一見かっこいいけども、えーと・・・・


・・・・・・それだけ・・・・?
何ターンもそれだけ??
た、戦ってくれ那岐ぃ!他の八葉(?)さんは早くから合流してくれてるんだよ!
忍人さんなど命を削って合流だよ、そんな忍人くんのために遠夜くんはひたすら回復してくれてるよ!

↑ 涼しい顔してやり手鬼道使いに見せかけて割とやりおる。

そんな感じで、原稿がままなりません。
終わるまでは4創作を封印しようと思っていたのだけど、とても脳内で放置させておくことができませんでした。
丁度七夕の季節ですし、思い切って原稿の方を一時封印することにし、ガリガリ書き上げました。
しかしながら、一番書きたいエピソードがこのお話では生かせなかったので、う〜ん!マンゾクッッ!!とはいかず、未だにフツフツしている苦しさ。

・・・・現実を見なければ。も、戻ります。

拍手[0回]

萌え

↑   by ロココ千代田 at 14:59 | comments(0) | trackbacks()

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ついった

Twitter ブログパーツ

リンク

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
ロココ千代田
性別:
非公開

ブログ内検索

アーカイブ

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim