忍者ブログ

ろまんちブログ

遙か5絶賛ネタバレ中

April 20,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 16:13

January 10,2011

● 開封いたしました

さて愛蔵版を開封してみました
ゲームをプレイする時間がまだとれないので、
遙4愛蔵版なのに遙5体験版をチラッと見ただけというアレな滑り出しです

ネタバレはほぼありませんが、
いつもながら私的な見解に満ちた萌え語りなので続きにたたみます

ここ読んでくださっている方にはおおかた予想がつきすぎるかと思いますが、
桐生弟のことばっかり言ってます
そして福地たんですが弄り傾向の語りですので苦手な方はご注意ください
大丈夫だ! という方だけつづきどぞー


あー、結論から言っていいですか いいですね
うん
桐生弟は攻略できた方がいいね
できるべきだよね

何故そう思うのか言い訳を箇条書き
言い訳その1
・パッと見個人的に最萌えである

言い訳その2
・普通に声変わりしてるじゃないか
ちょ、これについてはちょっと語っていいですか、
いやダメと言われても語るんだけどね(…)、
桐生弟は残念ながら背は伸びていないようですが、更に何歳だかわからないですけど、
ゆきちゃんと恋していくのにそんなことは関係ないんですね。なぜなら、
声変わりしているということはつまりもういろいろとだいじょうぶなんだよ真顔
ていうか下野さんをさぁ、せっかく下野さん入ったんだからさぁ、
有効にしゃべってもらったほうがいいと思うの。泣きたい

言い訳その3
・言うほど甘えたではないではないか(比較対象:水嶋新)

桐生兄の体験版シナリオを進めた限り、パッと見だけでなく普通に最萌えと思ったんだが
私がおかしいのだろうか
確かに極端にデレが好きだ。ヘタレであればあるほど萌える燃えるタイプではある
男のくせに泣いたりするとどうしようもなくハァハァするひとではある(例:柊・銀)
そろそろ認めた方がいいのかなとは思っているが新と柊と銀が攻略できる以上、
桐生弟は攻略できるべきだ
わかりますかねこの私の中でだけ合致するつじつま…だれか同意しておねがいだから
あ、名前が1文字繋がりですか、っていま気付いたけどものすごい偶然ですね…すげ
ときメモだと嵐さんにやや病的に萌えてます
……1文字なぁ。トラウマでもあるのか
いや、それはいい
しつこいようですがわたしはまだあきらめてない
草の根ドブ板にて桐生弟攻略コースを推奨したい
体験版でなく本編を隈無くプレイして、それでもやはりコースがなかった場合、
2日ほど泣いたあと泣きながら隠しページをつくったりするよかんがありますね。うん
上記は半分本気で半分冗談に毛がはえたかんじの発言です 笑

さて純粋に攻略対象としてはやはり福地たんですね
感想1:情報屋のくせにものすごく情報屋に向いてないタイプである
言ってはいけないことをポロッと言ってしまうフラグがいまから立ちまくってますね
でもって本当に言わなければいけないことだけ言えないんでしょうな
あ? そうだとするとやっぱ情報屋向いてるのか…?
…わからなくなってきた
向いてるな。確実に
感想2:筋金入りの地白虎である
まず地白虎とはなにか(千代田の偏見)
・お色気担当/突然変異として色気よりヘソ担当のひともいる
・長く退廃的な髪型/突然変異としてキャラ中最も短くパリッと整えてしまったひともいる
・めんどくさがりであるように見える/突然変異として洗濯などマメなひともいる
・なのに女にだけマメに見える/突然変異として女でなくてもマメな人もいる
・最初軽いくせにルートが進むに連れてものすごく重くなる/突然変異ナシ
・ヘタレである/突然変異ナシ
・いい匂いがする(えっするよね?)
↑ こうですね

では福地たんはどうかというと、
・お色気がそのへんから抜けていってしまいそうである
・髪は長くしかもほつれていていままでになく退廃的だが、
色素が今にも抜けていってしまいそうである(※注:あくまで色素であって量の話ではない)
・面倒くさいということも考えてないくらいふわっふわで今にも抜けていってry
・既に女にもマメにできないくらい、こう、相対しているのに今にも抜けry
・このように最初から軽いっていうかもう今にも抜けていってしまいそうなので、
EDまでもつのかがたいへん心配すぎるまじどこいこうとしてんだおま
・ヘタレの要素も満たせないほどヘタレである
・いい匂いはしそうだけど鼻腔に届くまでに抜けry

つかみどころがなさすぎる意味で筋金入りの地白虎と思います
正直ここまでヘナヘナだとは思わなかった
もういい、わかったからもうしゃべるな…! みたいな気持ちになった
そして地白虎に初めて「儚さ」が加わりましたね
人が夢を見ると書いて儚いとか言うつもりなのかこの地白虎めちきしょう好きだ
夢の屋だけにとか言って泣かすつもりなんだろちきしょう泣いてやる
萌えすぎてしにそう

けど鞭なんですよね うんそこ大事だよね

だんだんへたれていくのが今までの地白虎だとして、
福地たんがうっかり逆を辿ってしまったら
だんだんシャンとしてくるタイプの地白虎だったら
私はたぶん3次元に帰って来れないな
桐生弟攻略の夢がかなり崖っぷちなので、
福地たんにものすごくプレッシャーのかかる期待の仕方をしています
2月たのしみです


拍手[5回]

PR

萌え

↑   by ロココ千代田 at 22:46 | comments(0) | trackbacks()

Comments

Comment Form

※入力されたメールアドレスは公開されません。

tool : 
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackbacks

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ついった

Twitter ブログパーツ

リンク

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
ロココ千代田
性別:
非公開

ブログ内検索

アーカイブ

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim