忍者ブログ

ろまんちブログ

遙か5絶賛ネタバレ中

April 20,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 14:15

August 03,2010

● 萌えしぬのでそのことばで歌わないでください ■神南SSのこと

今ごろSSCD聴きましたーーーっ! とか書いても大変時期外れなことうけあいですが、
聴いたら叫ばずにいられなかったのですすみません
まだ全部聴けてないのですが神南のドルチェとか歌のこととかをまずは

ネタバレるよー





あー、アレですか、神南のふたりの場合は横浜にいるうちにできてしまうという解釈でいいんですね?
無論異論はありませんありがとうございますありがとうございますありry

ちあかなは千秋のオマケの効果音についてもさることながら、
いっこだけおねがい聞いてやる→もう一回弾いて→しかたねぇわかったよ→音色
っていう光景はむしろいちゃいちゃしてるよりバカップルに見える不思議
オマケの効果音より弾きあいっこのほうが不健全に思える不思議
そういう意味でちあかな七不思議について考えてみたくなった(真顔)

蓬生さんはもうなんていうか。それ言ったら本当に返してくれるんですかね
本当に疑わしい。ものすごく疑わしい。
言うてくれへん? のとこでものすごい至近距離を感じますね
その言い方だと相当近くに寄ってないと小日向ちゃんに聞こえませんね
………小日向ちゃん、それ言うても返って来ませんわ。言わなくても返って来ませんわ
どうしたらいい
こう、頑張って言ってみたあとの小日向ちゃんと蓬生さんが持ってる譜面がお互いの手の中でひっぱりあいっこになるんですかねなりますね
「そんなにひっぱったら破れてしまうで」「…じゃぁどうしたらいいんですか」
という会話一往復分を用意するのでそこから先を繋げていただけませんかよろしくおねがいしますはいどうぞ!

「Absinthe -夢幻-」ですねわかります
あああああああかんごろんごろんどころではない
神戸弁なんですか…ちょ、まじで萌えしにそうなんですけど! 
焦らしたりはしないんですか、あ、新しいですねすみません焦らすんだと思ってました千代田なんもわかってませんでした

だが、預かってくれるのが「心」である件
そうすれば酔わせたりいろいろと忘れさせたりしてくれるらしいが
それってつまり焦らされているのではないかと思う件
あと惑わせてくれるっていうのが「ええこ」でいる場合である件
仮に小日向ちゃんがええこでないかもしれないリクエストをした場合は惑わせてくれないのだろうか
例えばこういうリクエストだった場合
・帰りたくないです
はい、どう聞いてもええこではないですね。
こうなると惑わすことができなくなってしまうのだろうか。

そのあたりでものすごいグラッグラになってる蓬生さんがこの歌から読み取れる気がした
ギリギリんとこの歌だと思うんですが私が間違っているのだろうか
こっちがかなわん

そういえばまだ書いてない企画があったな。いま書いたらどんなんになるんだろうか
頭を冷やすべきか冷やすべきではないのかを考え中
ちょっと仕事行ってくる


★拍手ありがとうございました! わ、わ、のちほどお返事させていただきますー!


拍手[4回]

PR

コルダ3

↑   by ロココ千代田 at 07:22 | comments(0) | trackbacks()

July 26,2010

● 夏休みですから  ■ハルかな

はるやさんのハルちゃんを見ましたか?
まだだ! という方は見て来ましょう。ぜひぜひ見て来ましょう。
私はとことんエビで鯛を釣る属性らしい ←
ハールーちゃーーーーーん

今更ですがハルちゃんがめっちゃ好きです
水嶋ズはふたりそろって私の社会人としての適合部分のギリギリのところを奪っていった
ギリギリで奪われたので社会人としてのいろいろは半分ほどあきらめている
長い人生だ。しばらくくらいいいじゃんかー

9月に発売されるというコルダ3ヴォーカル集にはハルちゃんのうたが必ず入るものだと信じている
おねがいしますよろしくおねがいしますいやまじでかなり待ってるんだこうえいさんよろしくおねがいします

という願いをいま瑞島神社に飛ばした。
8月7日頃にもう一回飛ばす。そのあたりは仙台で七夕なので必ず届くはずだ。
なんなら短冊だって書く(真顔

ハルちゃんとかなでちゃんの夏休みの宿題とかをですね考えていたわけです。
ハルちゃんはかなでちゃんよりいっこ下の学年なので、
普通に考えてかなでちゃんの宿題を手伝うというのは考えにくいんですけど、
そこを何とかするのがヲタク悩というものだと思うんですね。真顔。

かなでちゃんの宿題が進んでないということが、
いわゆるあのイベントでハルちゃんの知るところとなる訳ですが、
そこで全てが片付くほど順調にはいかなかったとする。
そしてハルちゃんとかなでちゃんはダイニングのテーブルで向かい合わせで宿題を開いているとする。
ハルちゃんは向かい側から赤エンピツを片手にかなでちゃんの参考書に波線引いたりしつつ、
「だからここはこうでああなんじゃないですか?」っていうのを、
下級生ながらに想像してアドバイスできるくらいには成績がいいとする。

しかしかなでのエンピツは進まない。

「……先輩。ひとつ、言っていいですか」
「………はい」
「どうしてここまで放っておいたんですか」
「……セミファイナルでファーストを」
「それとこれとは別問題ですよね」
「……………はい」

ここでハルちゃんには真顔で溜め息ついてほしい。
威圧感ガンガンあっていい。それくらい厳しいハルちゃんに萌える。私は。

「正直つきあってられませんね」

ガタッ ←ハルちゃんが前髪をかき上げつつ席を立つ音

「え、ちょ、ハルくん」

ハルちゃんは参考書とかノートとか手際良くパタパタ閉じて帰る用意。
かなでちゃんはそれを両手で阻止しながら待って待ってみたいな必死で縋ってるくらいがいいとおもう。
かなでちゃんが全力で抑えるのをハルちゃんがもういっこ上の力で引っこ抜いてたりしたらごろんごろんする
で、当然ハルちゃんのほうが勝つ訳だから、
当然そのあと沈黙がきますね。

「……怒ってる?」
「怒ってないように見えますか」
「見えない」

しゅんとするかなでちゃんに、

「ですから今日のところは帰ります」

とか言って、ハルちゃんはそのまま菩提樹寮からさっさと帰ってしまうんですけど、
家に帰ってからのハルちゃんがかなでちゃんのためにどんだけ努力してくれるのかっていうとこを見てみたい。
一学年上の彼女の夏休みの宿題のために一学年下の彼氏が力になろうとするときの、
その努力っていうのはもう想像できる範囲を超えているはずなんですね。
大人になってしまうといっことか2ことか、
5つくらいまではどうにでもなる歳の差だったりしますけど、
学生の間っていうのは「いっこ」の壁が如実に引かれているんじゃないかと思う訳です。

何日か気まずい期間を過ごしてから、もういっかいハルちゃんから、

「ところで宿題は進みましたか」

っていうサインが提示される。
ハルちゃんはぜったい言わないけど、仲直りのサインなんだよねみたいな、
それにかなでちゃんがいつ気付くのかというところに、
際限ないロマンスを感じます。

なんだハルかなまじでやばい萌えるな
ハルちゃん大好きだ…!


★拍手ありがとうございました! お礼SSとか変わってなくてすみません…
いっこいっこ本当に嬉しくいただいています…!






拍手[6回]

コルダ3

↑   by ロココ千代田 at 19:43 | comments(0) | trackbacks()

July 19,2010

● 1ページが → 脱稿しました

ややお下劣かもしれない蓬かな本執筆日記は脱稿したので消しましたー
ていうかすみません夜中のテンション怖いなぁもう

さて表紙を作っていたのですが、思い立ってフォトショの体験版ダウンロードしたら、
うんそれ対応機種じゃないよねといわれて泣きました
調べてからダウンロードしろっていうね。あああーもう私のばかーっ
やはりもうしばらくレイヤー使えないへっぽこソフトで作るしかないみたいだ…orz
ちょっとだけ寝て回復したら続きしますっ!
表紙うまいこといったらサンプルアップしますね。
おやすみなさーい


★拍手ありがとうございます…! みなぎりましたー!
ブログからコメント下さった方も本当に嬉しかったです〜
お返事また明日にでもゆっくりさせていただきます♪



拍手[1回]

コルダ3

↑   by ロココ千代田 at 01:01 | comments(0) | trackbacks()

July 18,2010

● 脳内が忙しい

東京のときの別ジャンルの友人から、
インテに来るよー本持って行くよーっていうメールをもらった
例によって原稿中だったんですがうっわ超やる気出たやベェパネェハイパー☆サマーっ
ていうメールを返したら(夜中のテンション)
朝起きて返信が来てて出だし お疲れサマー☆ って書いてくれてた
乙女ゲ知らないはずなのに……ありがとうなんて神だ
ていうかお疲れサマー☆という字面は携帯画面で見たらまじ鼻血出ますね
本当に便利な脳みそだ

っああ! ←何かが極まったらしい

あ、そうそう八月七日って土曜日じゃないか。
え、あれです仙台七夕祭りのはなし
うっかり脱稿できてたらこれ仙台行けるんじゃね? つかそのころ神曲の原稿だけどね
だが調べるのはタダだと思いながらぐぐってたら「サンパウロ仙台七夕祭り」というのを発見しました。
ブラジルでは暦に載るくらい浸透している祭らしいとウィキにあった。

そういうことだったのか帰国子女
新は仙台に住むことになってから、あの祭このことだったのか的な感慨もってたりしたらかわいい
だからはやく配信イベント@仙台を…! 正座して待ってます

むしろサンパウロ仙台七夕祭りのほうに行きたい気がして来た。
我ながら病気すぎる



拍手[2回]

コルダ3

↑   by ロココ千代田 at 12:06 | comments(0) | trackbacks()

July 17,2010

● もうちょっと!


エロ本だと原稿が早い件(…)
とはいえRのぶぶんにものすごい時間がかかってしまうひとなので、
本当の修羅はここからだと思いま  す

というわけでサイトのほうがかなりつまらない動きになっているんですけども、
うーんみうごきがとれないよ…!
月末には入稿してオフラインのほう更新したいです。
はやく自慢したいものとか告知したいこととかもあるので、
とにかく脱稿を目指そうと思いますー!


拍手[0回]

コルダ3

↑   by ロココ千代田 at 15:04 | comments(0) | trackbacks()

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ついった

Twitter ブログパーツ

リンク

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
ロココ千代田
性別:
非公開

ブログ内検索

アーカイブ

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim