来ましたね梅雨。
北陸も梅雨入りしました。
私の中では梅雨と夏はセットなので、職場で「いよいよ夏ですね!バーベキュー行きましょうバーベキュー!」とか吠えていたら、いや、その前に梅雨だろと冷静なツッコミが入りました
そのとおりだね。知ってるんだ、うん知ってるんだけどねニュースは見た
だが早くガンガン夏になればいいのにと思ったんだよ
それだけなんだ……
ハルちゃんをちまちま書いてます。今週中に上がるといいな…
ハルちゃんといえばゲーム中、ふたり練習の時? でしたか「新じゃあるまいししゃきっとしてください」みたいなことを言われたのが忘れられない
スチルがないのでどれほどダラッとしてたのかわかりませんが比較対象に新が出てくるというのはよほど目に余るダラッだったのではないかと
あれから私の中でハルちゃんとくっつくかなでちゃんというのは新とやや似ている像が出来ています。
ハルちゃん的にははからずもあの夏、お荷物ふたりできてたら可愛いと思う。
忙しいですね、たまったもんじゃないですね
自覚があるのかないのか、世話焼きというか世話を焼かざるを得ない役回りになってしまうというか、
そういう状況にはまって最初はハッパ掛けたり叱ったり元気なんだけど、
たまに力つきて「もう…いいかげんにしてくれないか……」ってなってるハルちゃんを考えるとめちゃくちゃ萌えます
というような萌えから他のキャラについても世話焼き属性について考えてみた
・響也の世話焼き属性はある程度自分から首を突っ込んでいって自分から巻き込まれた挙げ句「お前のせいだ」とするとこが可愛い。お前のせいなのに結局「お前ってヤツは…」になるとこが可愛い。
蚊取り線香オア電気蚊取りは響かなのジャスティス
・大地先輩は懐が広すぎて既に世話焼きレベルを超えている。
突き放すのも世話焼きの一環なのがすごい。かっこいすぎる
ひなちゃん+モモで散歩に出掛けたとして、途中でひなちゃんの靴ひもだかがほどけたりしたらしゃがんで結んでくれるんじゃないですかねあのひとは(真顔
・千秋は世話を焼いてもらった上で自分もかまいたがり
まずは菓子折りのひとつを持って来てからスタートなところに私は落ちた。
それは社交辞令じゃなく持って行ったらマジで始まるんだねというのがどことなく滲んでいるのが千秋のかわいいとこだと思う。
そうやって一回くらい世話を焼くとまもなくかまいたがりが発動する千秋ですが、
もうちょっかいを出すとかのかわいいものでないと思うんだな。とことんかまう。
仲間に対する裏切りはできないと言いながらまず出だしから「花がない(真顔)」
めっちゃヒントですよねそれは核になるぶぶんですが言っていいのか
律くんと千秋の「いないところで」一人練習をすると、影で見守ってくれた上でしかるのちに聴いてたぜみたいなどこで聴いてたんですかこっちは「いないところ」で一人練習をしたはずなのだ。
更に「俺なら間違ってもそうは弾かない」またえらいヒントですねほんとにその先聞いていいんですか
そうやって千秋なりに仲間を裏切らない範囲で地味子を育成したのち清々しく、
「勝ち〜にィ来い…!(キリッ」←キャラソン
……ものすごいひとだ。懐いくつあるんですか。好きにならざるを得ない。
というところから、
千代田の勝手にコルダ3世話焼きランキングは
1.東金千秋
2.如月響也
3.水嶋悠人、榊大地
そんなかんじになってます
星奏率が高いです。律くんは世話焼きより見守り属性ぽい。
見守り属性だと
1.冥加たん
2.律くん
3.蓬生さん
とかになりそうです。
こっちの組もめっちゃ萌える…コルダ3ほんとに大好き!
至誠館だけランクインしなかったので考えてみましたが
属性が一点極化型なんですかね↓
八木沢部長…おかんかつおとん、かつ旦那、けっこんしてください
火積先輩…昭和、潮風が泣いてるぜ、人情と今日和
水嶋新…国宝級のあまえた、国宝級のボンジーア、そのバレンシアください
水嶋新には私の色眼鏡が多分に含まれています。
至誠館メンバーはそれぞれとても真似できない属性であることがわかった。
★拍手ありがとうございました…! ブログからもありがとうございます。
お返事させていただきました〜^^
不要で下さった方もめちゃ嬉しかったです〜!ひとことだけ↓
いけるクチですかぁ!良かった♪
[5回]
PR