※福地萌えをこじらせたためこのレポはいつにも増して鬱陶しいです
もともと福地たんの何が好きだったかというと
・顔が好きだった
・髪の毛が好きだった
・色が好きだった
・いまにも消えてしまいそうであるところが好きだった
・地白虎
では現在福地たんの何が好きなのかもうぶっちゃけ言っていいか
・顔が好き
・髪の毛が好き
・かんざしが好き
・色が好き
・声が好き
・どうやらかなり背が高い
・いまにもどころかいつのまにか消えてしまった
・そこは微妙に地雷だった(例:柊/忍人さん)
・地雷はみっかほど泣くと抜け出せないなにかに変化する場合がある(例:柊)
・地白虎
・アクラム
・これ以上外来語配列を増やせというのか(例:水嶋新)
・きすくすり
・リアルきすくすり
・そこでかというところではだけたのはいわゆる説明スチルだった。たいへん惜しい
・ゆきちゃんメモのページが残り少ない
・だからといって新しいゆきちゃんメモを渡してしまうゆきちゃんが好き
・いいふうふ
・天海をクリアしないとわからないところがたぶんある
・天海をクリアしてもわからないところなのかもしれない
・謎が残るよかん
・好きじゃないところがない
いい加減鬱陶しいのでこのへんで羅列は止めます(…)
このひと攻略するのにほぼ条件がないんじゃないかと思えてしまうんですが…!
極論、ゆきちゃんがゆきちゃんであればED迎えられるんじゃないですかね
選択肢によってパリーンするとこもあるにはあるようですが、
あれもゲーム上そうなってるだけで、実質福地たん的にはあんまり関係ない気がした
ていうか全く欲がない人でしたね……ここに完敗
ゆきちゃんとくっつきたいっていうのもあんまりないんじゃないかなと思う
なんていうか、すごくたいらなひとであるなと思います
文章が変わったというのも、本人的にはあれはたぶん何も変わってなくて、
ぜんぶそのまんま出してしまうだけで、変わったというよりいつも正直なだけっぽい
という意味で、福地たんに起こる劇的ななにかというのが、
本人的にはものすごいたいらな日常の延長だとしたらごろんごろんではとても足りない
やっと起伏したかと思ったらいつのまにかおやおやみたいな、
むしろあれだってひらたいんじゃないかと
誤解を怖れずに言うとすれば、彼はひじょうに男前であると思います
あと、ここで言ってもアレですが、中のひと本当にGJでした
そうそう福地ルートのゆきちゃんの金言は、
「いい子いい子」で決定でいいですかね。それとも
「手荒な真似をしてごめんね」ですかね
いつもアレなくせに攻めてきて欲しいところで正論を武器にするのは地白虎の血ですね
そんなのもうゆきちゃん的にはだだこねるしかないじゃないかばかー!
それもさることながら、このこたちはちょっと目を離すとすぐふたりの世界に入ってしまうところがたまらんです
大好きだ! 幸せになれ!!
[0回]
PR