人様のブログのネタに便乗するひと千代田
Tビさんちで柊の座右の銘を読んで泣いた。笑った。
いや、ほんとに……それは柊。
千代田は那岐でやってみた

↑ クリックでちょっとでかくなると思います
那岐…ごめん深すぎて正直真意がわからん(…)
けどあの子は決して後ろ向きではないっぽい。
過去はみないふりだからかな。気にしてるくせにまたそれが可愛いんだけど
ベクトルが負すぎて、なんでも過ぎると転じて何か違うものになるっていうことはあると思うんですが、そういう感じで、那岐はものっそアグレッシブなやつだと思います。
最たる例が 那岐暴走@朱雀のクチバシでチュンイベント
あの那岐はもう忘れられません。
千尋ちゃんが気絶してる間に進化するとかもうね、ちょおまなんてことすんだって思うよ。
見せてやってくれないかその進化。
勉強してないって言っといてひとりで100点取ったりする奴だろ(真顔)
体育のとき一緒に走ろうねって言われてうんて言ったのに先に抜かしてったことあるだろ
ずるいやらしいほんとかわいい萌える
つかアレはもう告白と捉えていいのではないだろうか。
公衆の面前で。
四道烈式に「改」がつくんですよなにそれかっこいいの。なにそのちょっと湾岸ry
いやー、好きですもうほんとに好きです改。
ちなみに千代田でやると

(震)
どこでみてるんだと思った真顔にならざるを得ない
なんか恥じ入るというより清々しいんだが
でもってロココつけると一気に嘘くさくなるのもまた一興
↓

姓名判断などでは、普段良く使っている名前でやると近い結果が出るとか言いますが、
だとすると私はかなり「千代田」呼びなので、
……あー
そういうことか
そうなんだなうん知ってる
座右の銘メーカーさんは
■こちら■★拍手ありがとうございました!
通販の到着ご連絡下さった方もありがとうございますー!
無事届いて良かった…少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです^^
[1回]
PR