<7/31>
あしたはいよいよ至誠館戦ですね! 何だこのドキドキ感は!
舞台袖で新のスイッチがオンする日なのでたいへん大事な日でありますね
と同時に初めて ♪ ←こういうのが見えたり恋の音が聞こえたりすると、
よし新始まったなとなるわけです
あーほんとときめくんだけどどうしたらいい
つかオカンマジで心配なのでちょっと様子見がてら二次元行って客席あたりでガヤやってきていいか
そうすれば安心して原稿進むと思うんだよな(真顔)
<7/28>
そっかかなでちゃん今日あたり風邪ひくイベントだったな! リアタイ胸熱///
お見舞いイベントは至誠館も欲しかったんだぜ… あ、追加ですかわかりますキリィッ
けどそうなるとかなでちゃんには夏風邪もう一回ひかせることになるのか…それはカワイソス><
いや、だから仮病の線はいかがだろうか(真顔)それを口実に的な(真顔)
FD正座待機
<7/20>
新のイベントを見直してたんですが、
いま見るとけっこう新って、ホントのところどうなのかっていうとこがすごい微妙ですね
七夕の携帯置き忘れ事件についてはアレはもう故意であり、
まだ本気じゃないなっていうのはわかってたつもりなんですが、
肝試しとか更に言えば花火大会も、突き詰めれば夏祭りのとこなんかも、
なんていうかどっちにも取れる気がしてきた
岸尾さんがほんとに絶妙すぎる演技をしてくれていることで、
新の真意は新にしかわからない仕様になっているっぽい
なにげにミステリアスな子だなと思う
新はわかりやすくてノリ軽くてっていう一面もさることながら、
けっこうメンタルに傾けることもできる子だなと思ってます
流されやすい度ではコルダ3で一番グラグラしてるっぽい
そこが柔軟性でもあるので、
影響受けたいと思うひとの影響は素直に取り入れてく度量もあるんだし、
悩んで葛藤してるとこ見るとけっこう頑固な一面もある
新を書いててほんとに面白いなと思うのはそのへんのバランスの悪さで、
いっこ前に誰かに言われる台詞をちょっと変えるだけで結末まで変わってしまうところがある
うっかりしてると全然違うひとになっている
サブキャラというか脇で関わるひとをたくさん出してたくさん会話をさせるほうが、
少しでも正しい結果に繋がりそうな子であります
愛しすぎる
もうねなんかねなんていうかいつでも泣けるくらい新が可愛いです
あーなんかこじらせたな。つかそんなの前からだけどなうん知ってる
あ、あとコルダモバゲー進出おめ!
コルダ無印は専らプレイヤーなのですが、
火原先輩に何か追加要素があればダウンロードしたいですハスハス
今週末はフェスタですね、あああああ行きたすぎるじたばた
…ていうか3も展開してくれていいのよ ていうか今年2011年なのよ
リアタイなのよ
自分メモ【52/88】
[3回]
PR