
April 20,2025
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
March 29,2011
イベントお疲れさまでしたー!
寒い中スペースにお立ち寄り下さった方本当にありがとうございました
少しでも楽しんでいただけてたら嬉しいです!
振替スペースってどんなかんじなのかなぁと緊張してたんですが、
こちらの館まで足のばして下さる方も思ったより多かったように思いました。
私のほうはいつもどおりまったりしつつでしたが、
お隣が薄桜鬼サークルさんだったりして、
そういうの初めてだったのですごく新鮮でした
そのサークルさんが試作されたというグッズをいただいたのですが、
もうもう超かわいい斎ちづですたハスハス!!
めちゃくちゃ舞い上がってしまった…嬉しかった///
今回新刊が間に合わなかったり防寒具足りなかったり色々後手後手だったのですが、
フランク買いに行ったら売り切れてたのがなにげに一番ショックでかかった
夏冬のときはわりと最後まで残ってたりっぽかったんだけどなぁグスングスン
次はスパコミに申し込んでます。
ハルちゃんの誕生日が近いのでハルかなを持って行きたいなーと思ってます
ハルちゃんはゴールデンウイークと誕生日が一緒に来るので、
そしてかなでちゃんと一緒に祝おうと思うと必ずED後のふたりになってくるので、
いろいろと自由に書いてもいいんじゃないだろうかとか思ってます(…)
あと桜智さんとゆきちゃん本はこんどこそ間に合わせたい
改めまして、インテ本当にありがとうございました!
★拍手ありがとうございました…! あとで直接メールします!
遙か5ブログにコメント下さった方も本当にありがとうございました!
お返事遅くなっていてすみません、明日ゆっくりさせていただきます^^
[0回]
PR
ご挨拶
February 14,2011
久々の遙かオンリーでしたー! 楽しかっ…た……本当に楽しかったですじーん
サークル参加の方も一般参加の方もコスプレ参加の方も、皆様お疲れさまでした…ッ!
スペースにお立ち寄り下さった方々、本当にありがとうございました!
お菓子とかバレンタインとかも、もうお気持ちだけで十分に嬉しいんですけど、
両手でガッチリ受け取ってしまうという(…)これから大事にいただきます…クゥゥ
新刊の那岐千も、お手に取って下さった方々本当にありがとうございました…!!
久々に書いたので何かやらかしてないかちょっと心配なんですが、
少しでも楽しんでいただけてたら嬉しいです^^
あと、当サークルでお預かりしていた花沢さんの柊千本は、今回で委託分終了しました
こちらも本当にありがとうございましたー!
終始すごいいい雰囲気のイベントでした。公式と重なっていた所為か、
ごった返しているっていうかんじではなかったんですけど、
いらしてくれた方々や伺ったサークルさんともゆっくりお話できたりとか、
スケブもお願いできたりとか(初めてだったのです!)、距離感が近くて、
同窓会っぽい雰囲気だったのかな、本当にすごい楽しかったです^^
今後の予定ですが、次回イベント参加は3月の春コミです
今度はたぶん新刊とかはないかんじで、まったりゆっくり参加しようと思っています
しばらくオンラインをちまちまやって行こうのターンです^^
新刊通販についてものちほど開始したいと思います
イベント参加予定のない方でお考えの方おられましたら、どうぞよろしくお願いいたします〜
これからラヴコレのと合わせてまさに山のような戦利品を読みます楽しみすぎる
イベント前にメール下さった方々、お返事遅くなっていてすみません!
明日にでも暑苦しいお返事が行きます(不穏)
ではでは、改めまして八坂ありがとうございました!
お疲れさまでした!
[0回]
ご挨拶
February 08,2011
戻って来ましたー!
楽しかった…もう本当によく思い出せないくらい一日中キャッキャしてたような気が
サークル参加の方も一般参加の方も、お疲れさまでした…ッ!
スペースにお立ち寄り下さった方々、本当にありがとうございました!
いただいたお菓子とかぎゃーもうもう嬉しすぎます。大事にいただいてます…クゥゥ
会場中机と人がいっぱい! なかんじで、すごく賑やかなイベントでしたよね、
最後のほうまでかなりひしめき合ってた気がするんですけど、
スペースで売り子ちゃんとずっと楽しい楽しい熱い熱い言ってました
お会いしたかった方にたくさんお会いできたし、
いちいち暑苦しいひとになってたんですけど、やっぱりイベントっていいですね^^
スタッフの方とか本当にお忙しかったはず…ありがとうございました
とここで言ってもっていうアレだけど言いたい!
イベント中がいちばん意欲高まる気がするんだ…あらゆる意味で。うん
あと今後の予定をすこし…
次回イベント参加は来週の八坂御所3帳です
は、早いな…ガクガク
祭の余韻に浸りつつじっくり戦利品を読みたいんですが、いまは我慢の子になって
先に原稿を仕上げようと思います。宝の山が目の前に……うおー読みたい!
新刊は那岐千現代R18本を発行予定…なのですが、
たぶん本当にギリギリなので、サンプルとか直前になると思います…すみません
宿題やってたはずがえっ みたいな そんな……うんそんな王道
とにかく那岐を千尋ちゃんでいっぱいにして那岐をキュンキュンさせたい話です
一週間がんばりますー! よろしくお願いいたします…!!
それではでは、またしばらく潜りますが、
改めまして、ラヴコレお疲れ様でした…!
本当にありがとうございましたー!!
自分への鼓舞のための分数表記【那岐千本文:32/32】ようやく脱稿ー!
[1回]
ご挨拶
January 10,2011
インテから帰ってきましたー!
寒い中、サークル参加の方も一般参加の方も、お疲れさまでした…ッ!
スペースにお立ち寄り下さった方々、差し入れ下さった方々、
お話ししてくださった方々、本当にありがとうございました!!
少しでも楽しんでいただけてたら嬉しいです^^
今年は冬コミ行けなかったので、年明けてからインテのことばっか考えてたんですが、
やっぱりイベントならではの楽しみがありますよね…!
どう見回しても萌えに囲まれているなんてやばい^^^
きょうはあーにゃさんに売り子ちゃんを手伝ってもらって、
なんか私がとてもものすごく役に立たないかんじで した
あーにゃさん、ほんとにお世話になりましたぁぁ土下座ぁぁぁ…!
おかげさまで欲しかった本も全部買えたし、
お会いしたかった方にも会えたし、すごい満喫でした…!
またのちほど個人的にご挨拶に伺いますー!
あー…たのしかった……まだぼんやりしてますが、
明日には戦利品が届くので、ニヤッニヤしつつ休日を過ごそうとおもいます^^^
新刊通販の方ものちほど始めます〜
ラヴコレにも十分な数を持ち込みますので、
イベント参加予定のない方は、よろしければお気軽にご利用下さい〜
あと今後の予定をすこし…
次のイベント参加は2/6ラヴコレです
新刊はインテの新刊が新刊というアレです(…)
よろしくおねがいいたします〜!
八坂御所は那岐千を新刊で持って行きたいなと思っているのですけども、
間に合うかどうか…いや間に合わせたいというギリギリなところです
がんばる!
それではでは、またしばらく潜りますが、
改めまして、インテお疲れ様でした…!
本当にありがとうございましたー!!
[1回]
ご挨拶
January 01,2011
明けましておめでとうございます!
旧年中は本当にお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします…!!
2011ですね! 来た…! 待ってた…!!
せっかく舞台の年なので、コルダ3になにか動きがあって欲しいけど!
夏に合わせて仙台配信とか、来てもいいのよっていうかお願いしますおいで下さい
書くときカレンダーめくるだけで曜日が調べられるとかもヒャッホイ
去年までは携帯のカレンダー機能で「年月指定」とかして調べてました 笑
今年は7月に入ったらコルダ3をリアタイで進めたいと思っていまから熱いですハスハス
大晦日から元旦にかけて原稿で年を越したので、
まだお正月という気分が全然来てなかったりします
本当は去年のうちに脱稿したいと思ってたんですけど
笑ってはいけないの誘惑に勝てなかった。勝てるわけがなかった
いまは脱稿してます!
原稿不備してなければ新かな本並べられると思いますー
…が今回ギリギリすぎて、なにかしでかしてないかちょっと怖いです……
けっこうというかかなりうっかりなひとなので…
ヒィヒィ言ってましたが、書いててかなり楽しかったです
今回遠恋+ケンカなので、新とかなでちゃんが一緒にいないシーンも多いんですけども、
そういうとこに至誠館のメンバーとか響也とかをけっこう書きました
あと落ち込み中な新とかへたれている新とかがどうしてもこう…多くなりますね
ごめんほらケンカだからねうん…とか謝りながら書きました(…)
新より火積くんと響也がカッコいい話のような気がします 笑
オフページのほうにサンプルとかアップしました^^ よかったら読んでやってください〜
よろしくおねがいします!
2011わたしの初迷い
愛蔵版を開けるかラヴコレ原稿進めるか
めっっちゃ迷うこれめっちゃ迷うどうしようああああ
ていうか寝た方がいいな
うん。そうしよう
良い一年になりますように!
[2回]
ご挨拶
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
最新記事
(03/20)
(05/27)
(03/20)
(03/15)
(02/26)
忍者ブログ | [PR]
Powered by
忍者ブログ
Template Designed by
miu_uim