将臣くんが誕生日ですね@8/12 ←ソラで言える件
つまりそのあたりに流星群とか来がちですね@蓬生さん
ていうか先頭切って仙台七夕ありますね@水嶋新
各方面原稿終わりませんね@現実
この三人の八月を何とかしたいのだがとにかく原稿
よくわからない日記ですみません
がんばりますという気持ちをいま全力で書くとこうなるっていう…
SSCDが今日届きました。
なんだったんだろうこのタイムラグ……こんだけ遅れたのは初めてだった。
とはいえ原稿してたから早く届いても聴けなかったと思うので、
とにかくありがとうございますうおおおー
脱稿したらいちばんに聞くんだ蓬生さんのうた!
いまのとこそれを楽しみに頑張りたい。
あともういっこ届いているGSとかDSとかも早く開封したい。
主に桜井(弟)をなんとかしたい
ツンぶってるけど甘えたなんだろ? っていう予感がひしひしとするのでどうしようもない
ツンと甘えたが合体するようなことがあるなら私はちょっと現実世界に帰って来れない気がする
あ、もう既に帰ってこれないところへ踏み入れかけてますけどねうん知ってる
なんにせよいろんな意味であまえっこがすきです
・ガチで甘えることしかできない先天的あまえっこ@水嶋新
・甘えさせているようでいて気がついたら自分が膝枕されるようにしむけている後天的あまえっこ@蓬生さん
・ブランコでまさかその位置に顔を埋めるつもりはなかったのに強制的に埋め込むことになってしまった結果的にあまえっこ@響也
夏だなー。脳って普通に沸騰するよなー
★拍手ありがとうございました! 連打下さった方も本当に嬉しかったですー!!
[4回]
PR
独り暮らしのオペレッタ(←※検索避け)をみてきました
ネタバレはないですが情報を入れたくない方は注意してください
↓
↓
↓
めちゃくちゃえええええええええ!
も、も、だめだ再起不能だもえころされるかとおもった
涙腺が脆すぎることで定評がある千代田ですが15分で泣いた
あとヒーローポジションの男の子が妙に天宮くんを彷彿とさせました。なぜだろう
ポップコーンを片手にみていたのですが、
見事に存在を忘れ、エンドロールでようやく思い出して片手つっこんだはずが空っぽになっていた不思議
個人的にエンディングの交錯にたまらんくらい掻きむしられました
あああああそんなのおとなすぎるだろどうにかしたいなんとかしてくれ
……とことん恋愛脳でみたんだなぁと思います(笑)
とにかくもう一回みに行きたいです
↑
↑
↑
さて、週末にDSが届きますどきどき
つまりGSが届きますどきどき
「大接近」などというどうしていいかわからないほど萌えるネーミングなシステムが搭載されているようなので、うっかり萌えしなないように気を付けたいと思います真顔
★拍手ありがとうございました! ブログから下さる方も本当にありがとうございます^^
お返事させていただきました♪
[0回]
はるやさんのハルちゃんを見ましたか?
まだだ! という方は見て来ましょう。ぜひぜひ見て来ましょう。
私はとことんエビで鯛を釣る属性らしい ←
ハールーちゃーーーーーん
今更ですがハルちゃんがめっちゃ好きです
水嶋ズはふたりそろって私の社会人としての適合部分のギリギリのところを奪っていった
ギリギリで奪われたので社会人としてのいろいろは半分ほどあきらめている
長い人生だ。しばらくくらいいいじゃんかー
9月に発売されるというコルダ3ヴォーカル集にはハルちゃんのうたが必ず入るものだと信じている
おねがいしますよろしくおねがいしますいやまじでかなり待ってるんだこうえいさんよろしくおねがいします
という願いをいま瑞島神社に飛ばした。
8月7日頃にもう一回飛ばす。そのあたりは仙台で七夕なので必ず届くはずだ。
なんなら短冊だって書く(真顔
ハルちゃんとかなでちゃんの夏休みの宿題とかをですね考えていたわけです。
ハルちゃんはかなでちゃんよりいっこ下の学年なので、
普通に考えてかなでちゃんの宿題を手伝うというのは考えにくいんですけど、
そこを何とかするのがヲタク悩というものだと思うんですね。真顔。
かなでちゃんの宿題が進んでないということが、
いわゆるあのイベントでハルちゃんの知るところとなる訳ですが、
そこで全てが片付くほど順調にはいかなかったとする。
そしてハルちゃんとかなでちゃんはダイニングのテーブルで向かい合わせで宿題を開いているとする。
ハルちゃんは向かい側から赤エンピツを片手にかなでちゃんの参考書に波線引いたりしつつ、
「だからここはこうでああなんじゃないですか?」っていうのを、
下級生ながらに想像してアドバイスできるくらいには成績がいいとする。
↓
しかしかなでのエンピツは進まない。
「……先輩。ひとつ、言っていいですか」
「………はい」
「どうしてここまで放っておいたんですか」
「……セミファイナルでファーストを」
「それとこれとは別問題ですよね」
「……………はい」
ここでハルちゃんには真顔で溜め息ついてほしい。
威圧感ガンガンあっていい。それくらい厳しいハルちゃんに萌える。私は。
「正直つきあってられませんね」
ガタッ ←ハルちゃんが前髪をかき上げつつ席を立つ音
「え、ちょ、ハルくん」
ハルちゃんは参考書とかノートとか手際良くパタパタ閉じて帰る用意。
かなでちゃんはそれを両手で阻止しながら待って待ってみたいな必死で縋ってるくらいがいいとおもう。
かなでちゃんが全力で抑えるのをハルちゃんがもういっこ上の力で引っこ抜いてたりしたらごろんごろんする
で、当然ハルちゃんのほうが勝つ訳だから、
当然そのあと沈黙がきますね。
「……怒ってる?」
「怒ってないように見えますか」
「見えない」
しゅんとするかなでちゃんに、
「ですから今日のところは帰ります」
とか言って、ハルちゃんはそのまま菩提樹寮からさっさと帰ってしまうんですけど、
家に帰ってからのハルちゃんがかなでちゃんのためにどんだけ努力してくれるのかっていうとこを見てみたい。
一学年上の彼女の夏休みの宿題のために一学年下の彼氏が力になろうとするときの、
その努力っていうのはもう想像できる範囲を超えているはずなんですね。
大人になってしまうといっことか2ことか、
5つくらいまではどうにでもなる歳の差だったりしますけど、
学生の間っていうのは「いっこ」の壁が如実に引かれているんじゃないかと思う訳です。
何日か気まずい期間を過ごしてから、もういっかいハルちゃんから、
「ところで宿題は進みましたか」
っていうサインが提示される。
ハルちゃんはぜったい言わないけど、仲直りのサインなんだよねみたいな、
それにかなでちゃんがいつ気付くのかというところに、
際限ないロマンスを感じます。
なんだハルかなまじでやばい萌えるな
ハルちゃん大好きだ…!
★拍手ありがとうございました! お礼SSとか変わってなくてすみません…
いっこいっこ本当に嬉しくいただいています…!
[6回]
新かな本の入稿作業をしていたら、お願いしていた蓬かな本が届きました。
…お? えっまっちょっはやっ! しかもめっっちゃきれいに刷ってもらえていて泣いた…
そしてめっちゃ余部をいただいたので、価格を若干下げさせていただきました。
すみません計画性がないひとで…よろしくおねがいします。
新かな本は結局大改稿はせずに最初の案を煮詰めてほぼ当初の形に落ち着きました。
ビバなのとシリアス気味なのとどっちの新をフィーチャーするかというのがけっこう悩みどころだったりして、長いこと二の足踏んでたのですが、
最初の本なのでやっぱり自分のベースになるものを書きたかったかんじです。
難産しましたが悔いはないというか、妙に晴れ晴れしております。
少し先になりますが、良かったらお手に取っていただけたら本当に嬉しいです。
あ! そしてそして告知が遅くなりましたが、表紙のイラストをあず丸さんに描いていただいております!
泣いた…! 修羅場中どんだけっていうくらい励みにした…!
だいぶ早くにいただいていたのですが、私の作業が難航したのでアナウンスが遅くなってしまいました。
もうもうずっと自慢したかった…!
ほぼタイトルと新かなだよーぐらいしかお伝えしなかったのに、
決定稿いつ送ったっけと思ったくらい、イメージ通りという言葉では全然足りない…
あず丸さんほんとうにありがとうございました…!!
オフページのほうにサンプルと一緒にアップさせていただいています^^
さて、新かな本は初めてデータ入稿というのをやってみました。
このひとはまれに見るシーラカンスなので、いままでずっと紙入稿だったのであります。
蓬かな本も本文は紙入稿してるんですけども、
ここへきて原稿用紙が切れてしまい(計画性ry)思い立ってこの際だしなみたいな、
紙入稿用の原稿をB5からA5へ変更→レイアウトガタガタになったので改行とかやり直し
→できたでえーいPDF変換→ちまちまとデータ用原稿用紙に移植作業→TIFF変換→
アップロードされてしまったがこれでいいのか ←いまここ
という状況であります。
印刷所さんからの不備の電話を待っている状況とも言えますね(真顔)
それから、SCCでは委託本もお預かりします。
お世話になってますフミノさんの八木かな本です!
こちらもオフページのほうにご案内しておりますので、ぜひぜひチェックしてください♪
また日が近づいてきましたら、ブログのほうでもSCCまとめページつくります。
よろしくお願いします!
もうしばらく別件原稿にかかってますけども、
8月入ったら企画のほうまた進めていきますね^^ あああああコルダ3楽しすぎる
ていうかSS届かないんだけど何か不備でもあったのだろうか(否めない)
やや注文遅くなったのは確かなのだがもしや在庫がアレだとか…?
蓬生さんのうたが聴きたいんだが…………
ちょ、ちょっと確かめてくる
★拍手ありがとうございましたー!
返信不要でメッセージ下さった方本当にありがとうございます。元気出ました…!
ひとことだけ→
ハルちゃんはR15〜18の間をウロウロしているあたりに最高の男気を感じます(笑) かわいい顔して誰より頼りになる年下キャラっていうのがもうたまらないです…描いたらいいと思ry
[0回]
入稿して来た蓬かな本の表紙 ↓

まぁ字ばっかり! そしてまたしても月。ていうか月はまるツールでなんとか描けるので月ばっかりなのです(笑
裏表紙に本文の一部を英訳したのを入れたりしましたが大変間違っていること請け合いなのでじっくり読むとギャグになってしまいます(笑えねぇ
本文はギャグではありません、たぶん…
あとは印刷所さんにおまかせです。
久々にお願いするので、不備とかしてないといいなぁードキドキ
小説本の表紙だけアップしてもアレなので、またオフページのほうに文のサンプルアップしますね^^
これから別件の原稿と新かな本の忘れた頃に読み返してビックリ大改稿にかかります。
ふぉぉぉ七月もうオフラインばっかりですみませんです!
夏コミ修羅場中の方も頑張ってぇぇ超応援してます…!
よしいってくる
[1回]