忍者ブログ

ろまんちブログ

遙か5絶賛ネタバレ中

April 21,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 04:52

September 02,2010

● 原稿中息抜き ■新かな

まだまだ暑い日が続いてますが暦上は秋になったのでということで、
夏企画を各CP部屋に収納しましたー
企画部屋に直接ブクマして下さってた方は飛べなくなってるかと、すみません…!
9月になって、新学期だなぁと思いつつ、夏終わるなぁ淋しすぎると思いつつ、
まだまだ暑い…普通に朝から29度とかある今年の北陸間違ってる
同時に新が仙台に帰ったなぁとカレンダー見て思ってたのですが、
新が元気だといいと思います。無理するな、電話しろ。
というような訳で新かな語り

新に声かけた時に、
「いまメール打ってるからあとでねーってえっ! かなでちゃん?!」(意訳)
みたいなやりとりがありますけど、
あれがもうちょっと段階進んだら、っていう話

元町通りあたりの舗道でも山下公園でもいいんですが、
新は直立じゃなくて腰下ろして画面ガン見でじっくり打ってる姿勢だといい。
早打ちの両手打ちですかね、ですよね
余談ですが新がi-Phone的な画面はじくタイプの携帯だったら、傍から見ててものすごくせわしいだろうなと思う
なのでi-Phone的なのじゃなくて普通のパチパチ打つタイプの携帯持ってて欲しい
あ、どうでもいいですか? いや、そういわずに(…)
どうもそういった細かい箇所にも萌えていきたいみたいなんですこのひとは

もとい、そうやって腰下ろしてじっくりメール打ってるのをかなでちゃんが発見して、
(誰に打ってるんだろうあれ)
っていう、ちょっと微妙な関係の時期だとする。
かなでちゃんは意地悪心だか嫉妬心だかを少しだけ文面に表したメールを新の背中から
新に向けてぱちぱち打つ訳なんですね。
で、送信! えっ受信!?
っていう、そのタイミングがふたり同時だったら転がれるなという妄想で一日過ごしました
しっかりしろ社会人

あーらーたーくん!
って声かけたかなでちゃんは、新がかなでちゃん以外の誰かにメールしてたと信じているので、
さぁどんな反応するかなみたいな邪な気持ちもあると思うんですが、
その瞬間に手元震えてあ、メールだみたいな
新はかなでちゃんにメール打ってたんだから別にやましいところはなくて、
むしろ超運命じゃんみたいな心持ちなんですかね
とか言いつつぎゅってしようと思ったら手元震えてあ、メールだみたいな

つまりそういうことなんだなっていうのを、そのとき気付けるか気付けないか、
微妙なバランスだなと思います
新×かなもいいけど新→←かなぱねぇぇぇ!!1!!!11!!!

おとなしく原稿しないとね知ってる
がんばります


★拍手ありがとうございます…! ひとつひとつ本当に嬉しいです…!
お返事させていただきました〜、メニューのRESからです^^
★私信キャッチヒズミさーん!>>えっえっずんだもちキティちゃんですと…! マジですかーっっ! 泣いた…
ずんだと言えばもうずんだですよね意訳すると至誠館(…)
ちょ、行ってくる本気で行ってくる! 情報ありがとうございましたー!!


拍手[2回]

PR

コルダ3

↑   by ロココ千代田 at 01:37 | comments(0) | trackbacks()

August 29,2010

● 夏企画ありがとうございました

八木かな全3話アップしましたー
前後編と言っておきながらふたを開けてみたら三話になっていた詐欺。すみませ
いや、こ、これは夏企画でもありますが一応誕生日創作なのでねハハハ
9月3日を先取り過ぎた……。だってあれです原稿だもの的な時間配分orz
言い訳かもしれないがいまのうちに叫ばせていただきたい。部長が好きだーおめでとう!

読み方によってはひじょうにえろい話だなと思いますが、
読み方によってはひじょうに健全でもあるという、
ものすごく読んで下さる方の趣味に委ねた話であります。…毎度ながら丸投げですみません
書いた私としては珍しくわりかし気に入っております(…)
今まで私が書いてきたお話とちょっと毛色が違うかもしれないのですが、
18歳以上の方良かったら読んでやって下さい。よろしくおねがいします!

さて、これで夏企画のほうは全話公開、お開きです。
投票して下さった方、メッセージ下さった方、本当にありがとうございました。
夏になるとバイオリズムがえいやと全開になる私が誰得千代田得で始めた企画でしたが、
最後までおつきあいいただけて、感想もほんとにたくさんいただけて幸せでした。
大かなと天かながどうにも時間内に書けなかったので、
こちらは誕生日とか新年とかバレンタインとか(選択肢広げたな←)
まだ先に控えているなということで、そのあたりにがんばりたいと思います。
改めまして、三ヶ月間本当にありがとうございました。

これからアンジェ神曲の原稿に入りますのでしばらくちょっと潜ります。
新かなスペースがオンリーワンではなかったようで逆にびっくりしてますヒィィうれしい!
テンション上がりまくったので這ってでも新刊出したいとおもいます。
やや軽いタッチの新かなです。まぁあれだけぎゅってしたりスキスキ言ったりしてるので、
ひょっとして間違いに至ることもあるだろうよしかしほんとに間違いなのかそれ
といういわゆるパラレル的な観点から、
細かいことは気にするな的なハイパー☆サマーを書けたらいいなと思っています。
なるべくコピーじゃない本で出せるようにがんばりたい(…)

ではでは、またそのうち浮上しますー


★拍手ありがとうございました! 新刊の感想も本当にありがとうございます。
お返事させていただきました。トップのRESページからです〜
メールで下さった方遅くなっていてすみません。のちほどゆっくりお返事させていただきます!


拍手[4回]

コルダ3

↑   by ロココ千代田 at 18:56 | comments(0) | trackbacks()

August 28,2010

● 書きものの途中で

みなさんもう読まれましたか「うた恋い。」
読まれましたよねもうもう当然ですよねまだだったー!!という方はほんとにおすすめです
かくいう私も初版に間に合わなかったので第二刷をゲットしました。
書きものの途中だったのですが一気に読んでしまった。
本当に読んで良かった…泣いた…

百人一首の恋歌をピックアップしている漫画です。
背景にはこういうことがあったんじゃないのか? あるあるある的な世界観で描かれています。
こういうの大好きです。恋したくなるなぁ。ていうか恋の話を書きたくなるなぁ。

感動しすぎてうまく説明できないので、作者さんのサイトにリンク貼っときます。
こちら→CABO lab.さん
遙かの方はきっとご存知とおもいますけれども^^

それだけ紹介しようと思って浮上してきました。
よしもどります


拍手[2回]

日々

↑   by ロココ千代田 at 17:36 | comments(0) | trackbacks()

August 27,2010

● 通販連絡メモ

★現在までにお申し込み下さった方への発送は全て完了致しました(8/28付け発送)
一週間以内にはお手元に届くと思いますので、
万一不着、不備等ございましたら、お手数ですがご連絡をお願いいたします。
この度は通販をご利用下さいましてありがとうございました!


拍手[0回]

通販連絡メモ

↑   by ロココ千代田 at 22:07 | comments(0) | trackbacks()

August 25,2010

● 八木かなはじまりました

ここで予告していた八木かなを前編アップしました。
初めて書くカプなのと0903ネタを被らせているので、
読んでいただくとわかりますが前編はかなり説明になっています(…)
なるべく説明したつもりなんですけど、よくわからん! というときは、
8/13の日記に予告編が書いてあります。多分そっちの方がわかりやすい…かも
申し訳ありませ   ん
しかし健全な雰囲気だな。真顔
だ、大丈夫ですちゃんとえろくなりますから、たぶん。。。た   ぶん

※はいここから暑苦しい萌え語り

しかし八木沢部長は本当にえらい男前である件
なんでしょうねあのひとはもうほんとにふつくしいなぜけっこんしてくれないのだろうか
いや、けっこんする夢とかでもいいや、なんなら妄想でも(それはもうしている)
八木沢部長の個人的萌えポインツ ↓

1.EDのオーロラオーラ
 ほとんど立ち絵と変わらないスチルなんですが、忘れられません。
 3日に一回くらいは設定資料集で眺めます。萌えぇぇというより溜め息が出る。苦しい。
 これは恋ではないかと思ったことがある。いまでも少し思っている。

2.怒ると一週間ほど立ち直れないくらいには怖い
あのイベントのあとで至誠館のメンバーに相談しに行くかなでちゃんというのを
相当妄想しています ↓

狩野「あー、八木沢ね。そうかとうとう君は知ってしまったか」
火積「…気になるだろうが、気にするな。今は何を言っても、駄目だ」
伊織「あ、あの……そのうち答えがみつかればいいね」
水嶋「あるあるそんなの日常茶飯事大丈ー夫! 気にしてたら夏休み終わっちゃうよ?」
かなでちゃん「………ありがとうございました」
つまり解決方法はない的な。

3.そう照れられるとこちらが照れる
首に手をやっている例の立ち絵ですね。もえころすきか
あれだけ見ると乙男ですが、性格はそれほど乙男ではないとこがギャップというか、
言うだけ言った後で勝手に照れてくれるのが可愛いというかどうしろと言うんだというか
なかなか天然さんだと思います
個人的に、照れ立ち絵よりビックリやや引き立ち絵のほうが好きです。あれは家宝

9月に発売のヴォーカル集では、八木沢部長の白服姿(何て言ったらいいんだ)が見られますね。
かっこよすぎる。萌えころされるのでしばらく公式行ってません真顔
ジャケット保存用にもう一枚買うかどうかをかなり真剣に悩んでいるらしいですよもうこのひとほんとにどうにかしてください

…ていうかこのひと至誠館の話になるとほんとにうざいですね
自重できない末期


★拍手ありがとうございました! ブログのほうからもありがとうございますー!
お返事させていただきました^^

拍手[2回]

コルダ3

↑   by ロココ千代田 at 23:02 | comments(0) | trackbacks()

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ついった

Twitter ブログパーツ

リンク

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
ロココ千代田
性別:
非公開

ブログ内検索

アーカイブ

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim